宮島へ
我が家の結婚記念日当日は、宮島 厳島神社 に参拝致しましたよ~~

海に浮かぶ回廊、潮の満ち引きで姿を変える鳥居
現代アートとしても十分成り立つ、時代を感じさせない世界文化遺産です。
宮島には、弥山(みせん)と呼ばれる小さな山(標高535m)があり、珍しい大きな岩や
七不思議の石、絶景ポイントなどおよそ3~4時間位かけて見物し
まる一日宮島を楽しんで来たジャックとシェリー

お陰様で、満潮時の鳥居と、干潮時の鳥居をしっかり確認する事ができました~


旅の醍醐味の一つは、やっぱりご当地料理

広島と言って、絶対欠かせないのは
牡蠣 ですよね~~(笑)
(もちろん、広島風お好み焼きも食べたけど・・・^^)
存分に牡蠣メニューを食べつくし
宮島では有名な アナゴ も頂き
ジャックと半分づつ、仲良く食べましたよ

お天気にも恵まれた良い旅行だったけど・・・
帰ってきてから、二人共熱を出してしまい一日ダウン



春一番が吹き、すごく温か~~くなった東海岸


我が家は夫婦揃って、旅の疲れを癒す引きこもりの時間となりました。。。

【6,000円以上ご購入で送料無料】広島県産・蒸しカキ西京漬(3粒)ギフト/かき/牡蠣/大粒/西京漬け/西京焼き/漬け魚/おかず/おつまみ/酒の肴
魚処 門永
◆「蒸しカキの西京漬」商品詳細◆名称:かき加工品原材料名:かき(広島県産)、米みそ(米、大豆、食塩)

楽天市場 by
魚処 門永
◆「蒸しカキの西京漬」商品詳細◆名称:かき加工品原材料名:かき(広島県産)、米みそ(米、大豆、食塩)

楽天市場 by

この記事へのコメント
記念日旅行なんて素敵ですねー。
広島と言えば牡蠣と穴子は鉄板ですね。
この前、テレビで、地元の人はカキフライを数個づつまとめて広島菜で包んでからフライにするって言ってましたが、そういうの食べましたか?!
気温が上がったり下がったりで体調も崩れますよね。
温かいものを食べて早く元気になってね!
☆。゚o。(●´∀`人´∀`●)ありがとぅございま~~す。o゚。★
名物の牡蠣を食べまくって
広島菜のカキフライ??あら~、美味しそうっっ
自分用のお土産に買って来ましたよ
綺麗な宮島!!
いい夫婦旅になりましたね。羨まし~(*^^*)
牡蛎がぷりぷりだね!食べたいです!
体調は戻りましたか?
お天気も味方してくれたので、とても良い旅行ができました~
”牡蠣まつり”っていうイベントもやっていたそうですよ~
(´▽`*)アハハー。。心配してくれて
バカでも風邪ひくんだな~って実感しちゃった(笑)
体調戻ったらスグ体重が増えたよ!(;゜○゜)アァー!!